日本100名城のお城ガイド お城部.com

日本100名城

お城部.comトップ > 日本100名城 > 郡山城

郡山城 日本100名城 No.72 【広島県安芸高田市】

概要 / アクセス / 営業時間 / 利用料金 / スタンプ / 周辺観光 / 名物・名産 / イベント / ニュース

概要

吉田郡山城(よしだこおりやまじょう)は、広島県安芸高田市吉田町吉田にあった日本の城。安芸国の戦国大名毛利氏の居城であった。城跡は「毛利氏城跡 郡山城跡」として国の史跡に指定されている。
築城初期は砦のような小規模な城だったが、毛利氏の勢力拡大とともに拡張され、山全体を要塞とする巨大な城郭となった。後に毛利輝元が広島城へ移るまでのあいだ居城としていた。

Wikipediaで詳しく知る

アクセス情報

住所 広島県安芸高田市吉田町吉田字郡山
[Googleマップ]
電話番号 0826-42-0070
(安芸高田市歴史民俗博物館)
E-Mail -
WEBサイト 安芸高田市観光ナビ(安芸高田市観光協会HP)
安芸高田市ホームページ
安芸高田市歴史民俗博物館
最寄駅 JR芸備線 向原駅
最寄IC 中国自動車道 高田IC 約15分
駐車場
その他 交通手段 ・バス
 広島バスセンターから吉田出張所行き(約1時間30分)
 安芸高田市役所前下車 徒歩5分
・車
 中国自動車道高田インターから約15分
・JR
 芸備線向原駅からタクシー15分
 ※向原駅から吉田へのバスは便数が少なく、日曜日・祝日は運休です。
レンタサイクル -

施設営業時間

開城 -
閉城 -
入場 -
休城日 入場自由

施設利用料金

大人 -
高校生 -
中学生 -
小学生 -
幼児・乳児 -
団体割引 -
その他 入場無料

日本100名城スタンプ

設置場所:安芸高田市歴史民俗博物館
住所 広島県安芸高田市吉田町吉田278-1
電話番号 0826-42-0070
営業時間 9:00~17:00
定休日 毎週月曜日、祝日の翌日
12月29日~1月3日
お城からの距離 -
料金 15歳以上 300円 小中学生 150円
備考 -

周辺観光スポット

毛利元就の墓 元就は1571年(元亀2年)に城麓の御里屋敷で75年の生涯を閉じました。その墓は、郡山城跡山麓の洞春寺跡に残されています。
三矢の訓跡碑 元就の有名な逸話である「三矢の訓」の碑です。
郡山山麓にあった御里屋敷、現在の少年自然の家敷地内にこの碑がたっています。
多治比猿掛城跡 多治比猿掛城跡は、明応9(1500)年毛利元就が4歳の時、父弘元に連れられ郡山城から移り27歳で郡山城の宗家相続までの青少年期を過ごした城です。
鈴尾城跡 毛利元就誕生伝説地
百万一心碑 毛利元就が築城の際に人柱に替えて礎石に「百万一心」と彫らせそれを埋めた。

名物・名産

安芸高田の神楽 神楽(かぐら)は太鼓や笛などのお囃子と一緒に、華やかな衣装や表情豊かなお面をつけた人たちが、ある物語を題材にして舞うものです。
郡山饅頭 久光芳月堂のまんじゅう。
広島県安芸高田市吉田町吉田1319

イベント

5月5日 市入り祭
市入りの日(毎年5月5日)神輿に供奉する(千歳山)(八雲山)の2台のだんじり屋台が出され、三人の子供によって歌舞伎が演じられます。
6月上旬 大土山田楽
豪農が小作の人達に田植えの終わりの行事として慰労を兼ねて行ったものでご馳走と振舞い酒で楽しい1日だったそうです。JR吉田口駅前徒歩5分のところで青空市場なども行われます。
7月下旬 一心祭り
7月下旬には「一心祭り」が開催され、花火の打ち上げ・盆踊り等たくさんの催しが繰り広げられ吉田の夏を彩ります。
8月下旬 安芸高田花火大会
8月下旬に八千代湖(土師ダム)で開催され、約2、000発の花火が湖面を美しく照らします。また、ステージ発表等たくさんの催しが繰り広げられます。

ニュース

Loading...

日本100名城一覧へ

お城部ログ

お城部長の登城記

【2011年5月15日の登城記】

【登城記】郡山城
【登城記】郡山城 - 其ノ壱
【登城記】郡山城
【登城記】郡山城 - 其ノ弐
【登城記】郡山城
【登城記】郡山城 - 其ノ参
【登城記】郡山城
【登城記】郡山城 - 其ノ四

このお城の関連資料

戦国BASARA 武将巡礼Vol.5毛利元就
『戦国BASARA』のキャラクターを起用し、毛利元就の生涯を時系列的にたどりながらファン必見の巡礼スポットを詳細にガイドします。

毛利元就 「猛悪無道」と呼ばれた男 (Truth In History 22)