日本100名城のお城ガイド お城部.com

日本100名城

お城部.comトップ > 日本100名城 > 今治城

今治城 日本100名城 No.79 【愛媛県今治市】

概要 / アクセス / 営業時間 / 利用料金 / スタンプ / 周辺観光 / 名物・名産 / イベント / ニュース

概要

今治城(いまばりじょう)は、伊予国越智郡今治(四国・愛媛県今治市通町三丁目)にあった日本の城。昭和28年(1953年)10月9日に愛媛県史跡に指定された。別称「吹揚城(吹上城)」。
慶長7年(1602年)、藤堂高虎によって築城開始され、慶長9年(1604年)に完成した。

Wikipediaで詳しく知る

アクセス情報

住所 愛媛県今治市通町3-1-3
[Googleマップ]
電話番号 0898-31-9233
E-Mail -
WEBサイト 今治市文化振興課「今治城」ページ
最寄駅 JR予讃線 今治駅 徒歩約25分
最寄IC しまなみ海道 今治IC
駐車場 有(有料 1時間ごとに100円)
その他 交通手段 今治駅から瀬戸内バス「今治営業所行き」で約7分「今治城前」下車、徒歩約3分
レンタサイクル JR今治駅臨時レンタサイクルターミナル
大人(中学生以上) 1日500円

施設営業時間

開城 9:00
閉城 3月~11月 17:00
12月~2月 16:30
入場 閉門の30分前まで
休城日 年末の3日間のみ(定休日なし)

施設利用料金

大人 500円(18才以上の学生 250円)
高校生 無料
中学生 無料
小学生 無料
幼児・乳児 無料
団体割引 有(20人以上)
その他 ※料金は天守閣、御金櫓、山里櫓、鉄御門の共通料金

日本100名城スタンプ

設置場所:今治城天守閣
住所 城内
電話番号 0898-31-9233
営業時間 施設利用時間と同じ
定休日 年末の3日間
お城からの距離 -
料金 施設利用料金と同じ
備考 -

周辺観光スポット

テクスポート今治 今治タオルの歴史と文化を今に伝えるテクスポート今治。今治タオル歴史資料室では中世から続く今治織物の歴史を学べる。
村上水軍博物館 戦国時代に瀬戸内海で活躍した村上水軍をテーマにした博物館。能島村上水軍の古文書や出土品の展示をはじめ、映像コーナーや着付け体験など、楽しみながら水軍の歴史を学べる。
能島城跡 宮窪沖に浮かぶ能島と鯛崎島の2島全体を城郭化した海城で、能島村上水軍の本拠地であった城跡。

名物・名産

今治タオル 今治タオルは、地域に脈々と育まれてきた確かな技術・経験に裏打ちされた品質と温もりに満ちたタオルです。
鯛の浜焼・鯛飯 急潮の来島海峡で育ち、身がしまった鯛でいただく鯛料理。
水軍鍋 瀬戸内の新鮮な魚介類を中心に贅沢に豪快な鍋にした水軍鍋。
法楽焼 素焼きのほうろくの上に小石を並べて、その上にとれたての新鮮な魚介類を色とりどりに盛って焼く豪快な料理です。
いぎす豆腐 いぎすは、浅海の岩礁につく海藻で枝状になっている紅藻の一種です。それを煮て、生大豆粉を加え、寒天のように固めたいぎす豆腐です。
アコウの煮付 アコウは瀬戸内を代表する高級魚で、白身の魚肉は上品な味です。
せんざんき 鶏肉に下味をつけ、唐揚げにしたもので、全国的に知られている鶏の唐揚げの原点といわれる料理です。
カブト焼 魚の眼肉は一番美味しいといわれています。
その最も美味な部分を食べる大胆な料理です。
菊間瓦 750年の歴史を持つ伝統の瓦。
桜井漆器 庶民が使う安価な漆器として人気を得ました。その後櫛指法という独自の技法を完成しました。

イベント

5月 おんまく
今治市民のまつり。

ニュース

Loading...

日本100名城一覧へ

お城部ログ

お城部長の登城記

【2008年7月24日の登城記】

【登城記】今治城
【登城記】今治城

このお城の関連資料

藤堂高虎 秀吉と家康が惚れ込んだ男 (PHP文庫)