日本100名城のお城ガイド お城部.com

日本100名城

お城部.comトップ > 日本100名城 > 備中松山城

備中松山城 日本100名城 No.68 【岡山県高梁市】

概要 / アクセス / 営業時間 / 利用料金 / スタンプ / 周辺観光 / 名物・名産 / イベント / ニュース

概要

松山城(まつやまじょう)は岡山県高梁市内山下にあった日本の城(山城)である。別名、高梁城(たかはしじょう)。
国の史跡。日本100名城。四国の愛媛県松山市にあった松山城 (伊予国)との混同を避けるために、一般的には「備中松山城(びっちゅうまつやまじょう)」と呼ぶ。
城跡が国の史跡、江戸時代に建造された天守や二重櫓などが国の重要文化財に指定されている。標高430メートルの臥牛山山頂にあり、現存天守を持つ山城としては最も高い所にある。

Wikipediaで詳しく知る

アクセス情報

住所 岡山県高梁市内山下1
[Googleマップ]
電話番号 0866-22-1487
E-Mail -
WEBサイト 高梁市公式サイト「備中松山城」ページ
最寄駅 JR伯備線 備中高梁駅 徒歩約30分(登山口)
最寄IC 岡山道 賀陽IC
駐車場 有(無料)
ふいご峠駐車場 14台  城見橋公園駐車場 110台
その他 交通手段 ・観光乗合タクシー
備中高梁駅発⇒ふいご峠(備中松山城8合目駐車場)行
片道430円

・シャトルバス
城見橋公園⇔ふいご峠
運行約15分間隔(整理料 中学生以上300円)
12月第3週から2月末日を除く土曜日・日曜日・祝祭日に運行します。
雨天の場合、中止となる場合があります。
レンタサイクル 駅前観光案内所 0866-22-8666
営業9:00~15:00 1回310円

施設営業時間

開城 9:00
閉城 4月~9月 17:30
10月~3月 16:30
入場 -
休城日 12月28日~1月4日

施設利用料金

大人 300円
高校生 300円
中学生 150円
小学生 150円
幼児・乳児 -
団体割引
その他 -

日本100名城スタンプ

設置場所:備中松山城入場券売り場
住所 城内
電話番号 0866-22-1487
営業時間 施設営業時間と同じ
定休日 12月28日~1月4日
お城からの距離 -
料金 施設利用料金と同じ
備考 天守内にあったスタンプはイタズラが多いとの理由で今は受付にあるそうです。

周辺観光スポット

山中鹿之介の墓 高梁川の渡し場で討ち取られた山中鹿之介のお墓。
頼久寺庭園 暦応二年(1339)足利尊氏が安国寺として建立した禅寺。
紺屋川筋 高梁川に流れ込む紺屋川は、「日本の道100選」にも選ばれています。
高梁商家資料館 古い商家の並ぶ本町通りでひときわ目を引く池上邸。
高梁市武家屋敷・旧埴原家 江戸時代中期から後期にかけて、120石から150石取りで、近習役や番頭役などを勤めた武士の住宅である。
高梁市武家屋敷・旧折井家 母屋と長屋門からなり、母屋は書院造り、また中庭の池や庭石、踏み石などはほぼ昔のままでありその庭に面して資料館があります。
薬師院 本堂の薬師堂 は、元名10年(1615)の建築。勾配のきつい大屋根とこれを支える組物、浅唐戸の彫刻、ほか随所に桃山風の特徴がよく表れている。
松連寺 武家諸法度で城の新築は禁止され修理も難しい時代に、城の砦として築いたことは、城郭づくりそのままの石垣がよく物語っている。

名物・名産

備中神楽 国指定重要無形民俗文化財
備中漆塗り工芸品 高級な備中漆を使った工芸品は、単純でいて繊細な印象を与える絶妙な色合いをしており、長年培われてきた伝統の奥行きを醸し出しています。
白桃 清水白桃をはじめとして、岡山の豊かな自然と穏やかな気候の恵みの代表格である白桃。高梁市の特産品として欠かせない存在です。
神楽面最中 伝統芸能・備中神楽に登場する神々のお面をかたどった外皮で、大納言小豆を上質の白双糖で時間をかけて練った粒餡を包んであります。
神楽面 国の重要無形民族文化財に指定されている「備中神楽」で使用されているお面です。
鮎料理 カルスト台地によりその水には多くのカルシウムが含まれると言われる高梁川でとれる鮎は、非常においしいと評判です。
ゆべし 高梁市の代表的なお菓子のひとつ。餅米に柚を練り込んでつくるこのお菓子は、柚の香りが豊かでほどよく甘く、お茶請けとして重宝されています。

イベント

4月中旬 たかはしお城まつり
「備中松山藩鉄砲隊」による演舞や「旗行列」などは必見です。
8月14~16日 備中たかはし松山踊り
県下3大踊りのひとつ、備中たかはし松山踊り。毎年8月14・15・16日の3日間、JR備中高梁駅前は踊り一色に染まります。
9月 愛らぶ高梁ふれあい広場
野菜・果物・農産加工品・バザーなど盛りだくさんの商品がテント村で荷台で販売されます。

ニュース

Loading...

日本100名城一覧へ

お城部ログ

お城部長の登城記

【2008年7月23日の登城記】

【登城記】備中松山城
【登城記】備中松山城

このお城の関連資料

「備中高梁」に学ぶ

改訂版・おかやま歴史の旅百選 (吉備人選書 (4))