日本100名城のお城ガイド お城部.com

日本100名城

お城部.comトップ > 日本100名城 > 赤穂城

赤穂城 日本100名城 No.60 【兵庫県赤穂市】

概要 / アクセス / 営業時間 / 利用料金 / スタンプ / 周辺観光 / 名物・名産 / イベント / ニュース

概要

赤穂城(あこうじょう)は、兵庫県赤穂市にある日本の城。国の史跡に指定され、本丸庭園と二の丸庭園は名勝に指定されている。別名・加里屋城、大鷹城。『忠臣蔵』の舞台の一つとして知られる。

Wikipediaで詳しく知る

アクセス情報

住所 兵庫県赤穂市上仮屋
[Googleマップ]
電話番号 0791-43-6962
(赤穂市教育委員会)
E-Mail -
WEBサイト 赤穂観光協会
最寄駅 JR赤穂線 播州赤穂駅 徒歩約15分
最寄IC 山陽自動車道 赤穂IC 約10分
駐車場
その他 交通手段 -
レンタサイクル JR播州赤穂駅 構内2階「赤穂観光協会」
1日200円 9:00~17:00

施設営業時間

開城 9:00
閉城 16:30
入場 -
休城日 本丸を除き年中無休

施設利用料金

大人 無料
高校生 無料
中学生 無料
小学生 無料
幼児・乳児 無料
団体割引 -
その他 -

日本100名城スタンプ

設置場所:本丸櫓門下
住所 本丸内
電話番号 -
営業時間 9:00~16:30
定休日 -
お城からの距離 -
料金 -
備考 -
設置場所:赤穂歴史博物館
住所 赤穂市上仮屋916-1
電話番号 0791-43-4600
営業時間 9:00~17:00
定休日 水曜日(ただし祝日と重なった場合はその翌日)
年末年始(12月28日~1月4日)
お城からの距離 -
料金 大人 200円 中学生以下 100円
備考 駐車場あり
設置場所:近藤源八宅跡長屋門
住所 城内
電話番号 0791-43-6858
営業時間 10:00~16:00
定休日 月~金曜日(祝日は除く)
※ただし、12月28日~1月4日は休館
お城からの距離 -
料金 無料
備考 -

周辺観光スポット

赤穂大石神社 ご祭神大石内蔵助を始め四十七義士が1年10ヶ月の間苦労を重ねお殿様の仇を討ったことにより「大願成就」「心願成就」の神として全国の方々より崇敬を集めている。
花岳寺 赤穂城の塩屋惣門を移築した山門は赤穂市指定文化財。
息継ぎ井戸 江戸での浅野内匠頭による刃傷事件の第一報を知らせるための赤穂藩士が城下に入りこの井戸の水を飲んで一息ついたといわれ、以来、息継ぎ井戸と呼ばれています。
義士あんどん 市制施行60周年を記念して、高さ4m程のからくり時計「義士あんどん」。
大石良雄宅跡長屋門 浅野赤穂藩の家老、大石家三代の屋敷の長屋門で、屋敷は畳数にして308畳の広大な邸宅でした。
義士宅跡 現在は、民家や公園、空き地などになっていますが、21名の義士宅には説明板と石碑が立っています。

名物・名産

我が国の塩づくりで長い歴史を持つ製塩法が伝えられ、入浜塩田で400年からの歴史をもっています。
鯛の浜むし 赤穂に受け継がれている「鯛の浜むし」は、大きな鯛を一匹丸ごと赤穂の塩で包み込み、じっくりと蒸しあげる豪快な海の料理です。
焼きアナゴ 瀬戸内の海で漁獲した、捕れたてのアナゴを、その場で焼きあげたアナゴの旨さは、身が引き締まった、脂ののった濃厚な味わいで、新鮮な地魚のみが伝える絶品です。
牡蠣 瀬戸内の坂越の海は魚介類の宝庫です。栄養豊富な海のミルクと言われる牡蠣も、赤穂の特産品です。
赤穂みかん 瀬戸内海の温暖な気候のなかで栽培されている、赤穂のみかんは、甘みも酸味もコクも強いのが特徴で、果実のおおきさも大ぶりなのが特徴です。
塩味まんじゅう 赤穂の名物「塩味まんじゅう」は、赤穂藩主が赤穂の土産に将軍家に献上し称賛された和菓子です。

イベント

6月・7月の毎週土曜 土曜夜店
6月・7月の毎週土曜には、花岳寺通りで夜店が楽しめます。
10月 でえしょん祭り
播州赤穂の住民の手によって生まれたよさこい風の創作鳴子踊り「でえしょん」。
12月14日 赤穂義士祭
赤穂市全体が一丸となり、一年を締めくくる一大イベント。12月14日は赤穂義士が吉良邸に討入りした日で、義士たちが本懐を遂げるまでの物語を様々なパレードで繰り広げます。

ニュース

Loading...

日本100名城一覧へ

お城部ログ

お城部長の登城記

【2009年1月10日の登城記】

【登城記】赤穂城
【登城記】赤穂城

このお城の関連資料

赤穂落城―元禄の倒産とその始末

最後の忠臣蔵 (角川文庫)