-
-
最近の投稿
最近のコメント
- 【お城本紹介】直伝 和の極意 体感・実感!にっぽんの名城 に お城部長 より
- 【お城本紹介】直伝 和の極意 体感・実感!にっぽんの名城 に ネルソン より
- 【登城記】多賀城(日本100名城 No.7) – 其ノ弐 に 匿名 より
- 御礼 に お城部長 より
- 【登城記】姫路城(日本100名城 No.59) [3回目] — 其ノ弐 に お城部長 より
お城部ログ 人気記事
月別アーカイブ: 11月 2011
【登城記】高遠城(日本100名城 No.30) – 其ノ壱
2011年10月9日、中津川にある苗木城の登城の後に訪れたのが・・・ 長野県は伊那市にある高遠城でした。 中津川から高速を使わずに下道で約3時間。 高遠城内の敷地に入って来ました。 敷地内で最初に目についたのがこちらの門 … 続きを読む
「おしろツアーズ3」の放送が決定のようです
ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんがお城の良さを伝えるバラエティ番組、 「おしろツアーズ」の第3弾が放送されるようです。 東海テレビ | おしろツアーズ3 via kwout 放送日は「12月4日(日)」で、夕方から。 … 続きを読む
2011年世界糖尿病デー、お城のブルーライトアップ情報
さて、今年も「世界糖尿病デー」が11月14日に行われます。 そして世界糖尿病デーと言えばブルーのライトアップイベント。 今年も各地のお城でブルーライトアップが観られそうです。 今年、お城周辺でライトアップされるのは以下の … 続きを読む
中山道と新杵堂の栗粉餅 – 苗木城周辺寄り道スポット
さて、栗きんとんをメインに中津川の紹介をしてしまいましたが・・・ 中津川駅のすぐそばには、中山道という道が通っておりました。 当時を偲ばせる・・・? 中津川宿の建物・・・?なのかあったりしますが、 とくに何も行われていな … 続きを読む
中津川観光センター にぎわい特産館 – 苗木城周辺寄り道スポット
さて、苗木城の登城記を5回に渡って書きました。 観光があまり無いと言われる中津川ですが・・・ やはり中津川と言えば、「栗きんとん」です! なんと、「栗きんとん発祥の地」という碑が建つほどにアピール。 この碑は中津川駅の目 … 続きを読む