-
-
最近の投稿
最近のコメント
- 【お城本紹介】直伝 和の極意 体感・実感!にっぽんの名城 に お城部長 より
- 【お城本紹介】直伝 和の極意 体感・実感!にっぽんの名城 に ネルソン より
- 【登城記】多賀城(日本100名城 No.7) – 其ノ弐 に 匿名 より
- 御礼 に お城部長 より
- 【登城記】姫路城(日本100名城 No.59) [3回目] — 其ノ弐 に お城部長 より
お城部ログ 人気記事
月別アーカイブ: 7月 2008
高松城 – 2008.07.26登城 -
お城ひとり旅の最終日、最後のお城は高松城です。 予定には入っていないルートでしたが、なんとか間に合いました。 15時前に玉藻公園前に到着。 高松駅の近くにあって助かります。 16時半には電車に乗らないとまずかったので・・ … 続きを読む
丸亀城 – 2008.07.26登城 -
お城ひとり旅、最終日5日目の2番目のお城は・・・丸亀城攻めです。 1時間ほど歩いてたどり着いた丸亀城。 小高いところに建っているので遠くからも確認できるのですが・・・ なんだかまた入口を間違えた予感・・・。 狭いな~。こ … 続きを読む
高知城 – 2008.07.26登城 -
いよいよお城ひとり旅も最終日の5日目。 最初に攻めたのは「高知城」でした。 高知城は土佐藩初代藩主・山内一豊によって着工され、2代忠義の時代に完成しました。 4層5階の天守は、一豊の前任地であった掛川城の天 … 続きを読む
宇和島城 – 2008.07.25登城 -
お城ひとり旅、4日目の2城目は・・・ 宇和島城です。 宇和島駅からひたすら歩きます。 宇和島といえば高校野球でたまに名前を聞く感じで 宇和島=高校野球 だと思っていたのですが・・・水産の街のようです。 あとはじゃこ天発祥 … 続きを読む
大洲城 – 2008.07.25登城 -
お城ひとり旅も4日目。 4日目の最初に目指したお城は伊予大洲城でした。 大洲城 遠景 駅から歩いていると広い川にぶち当たります。この川が肱川と言います。 そこから見える大洲城がとてもきれいです。 朝に見るお城は綺麗なんだ … 続きを読む