-
-
最近の投稿
最近のコメント
- 【お城本紹介】直伝 和の極意 体感・実感!にっぽんの名城 に お城部長 より
- 【お城本紹介】直伝 和の極意 体感・実感!にっぽんの名城 に ネルソン より
- 【登城記】多賀城(日本100名城 No.7) – 其ノ弐 に 匿名 より
- 御礼 に お城部長 より
- 【登城記】姫路城(日本100名城 No.59) [3回目] — 其ノ弐 に お城部長 より
お城部ログ 人気記事
カテゴリー別アーカイブ: 三重県のお城
伊勢亀山城 – 2010.03.13登城
伊賀上野城ともくもくファームの帰り。亀山を通過するので、ついでに立ち寄ったのは 亀山城です!築城は1265年。関氏が16代に渡って守りぬきましたが、織田信長によって追放され関氏の統治は終わりました。しかし今の位置にお城が … 続きを読む
日本100名城 No.47 伊賀上野城 – 2010.03.13登城
私の日本100名城スタンプラリー開始の場所・・・ 伊賀上野城へ行ってきました! 今回は相方さんが初登城ということで。 いや、本来の目的は「モクモクファーム」だったので・・・ついでですね(笑) しかし、伊賀上野城は天守閣が … 続きを読む
津城 – 2009.04.25登城
さて、荒れに荒れた日本100名城登城から・・・次は津市に移動。 そして津と言えば・・・ 藤堂高虎の津城です! 松阪からは車で行けば1時間もかからないでしょうか?この櫓の近くの有料駐車場に止めて歩くとすぐに石垣です。 津城 … 続きを読む
日本100名城 No.48 松阪城 – 2009.04.25登城
1ヶ月ぶりのお城部活動。今回は近場で、三重県。日本100名城の一つでもある、松阪城攻め。 松阪城 表門側入口 すごく・・・雨です・・・。 松阪城の隣の駐車場は無料で助かるんですが・・・駐車場からこの入口に来るまでの5分程 … 続きを読む